接見は,捜査段階の弁護活動で最も重要なことの一つです。事件についての事情を聞きとるだけでなく,取調べへの対応をアドバイスすることも,初回接見ですべきことに含まれます。特に裁判で争われることが予想されるような事案では,捜査機関が供述調書を作成したり取調べを行う前に,なるべく早く接見し,事案によっては黙秘権を行使することをアドバイスしなければなりません。
最近は弁護士も黙秘権の行使を適切にアドバイスするようになり,それを受けて警察官や検察官は弁護士が最初に接見する前に,なるべくたくさんの情報を調書に記録して,証拠化しようとする傾向にあります。今まで以上に,初回接見の迅速性が求められています。

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。