Author Archive
東京弁護士会の法廷技術研修
5月29日及び5月30日、東京弁護士会で、弁護士向けの法廷弁護技術の研修が行われます。 (さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
異議を述べることの大切さ
刑事裁判では、当事者に「異議」を言うという権利があります。

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
前科と前歴はどう違うの?
前科
刑事裁判で有罪判決を受けると、いわゆる「前科」となります。
「有罪の判決」には、刑務所に入った場合(実刑判決)のほか、「執行猶予」の判決だった場合や、罰金の場合(略式起訴の手続きの場合も含みます)も含みます。
他方で、交通違反の際の「反則金」は「前科」にはあたりません。
逮捕されたことがあるというだけでは「前科」にはなりません。
「前科」となるのは、上記のとおり、刑事裁判で有罪判決を受けた場合です。
他方で、逮捕された場合など、犯罪をおかしたのではないかと疑われた場合は「前歴」となります。逮捕されたものの証拠が十分でない等の理由で不起訴になった場合や、示談が成立して起訴を猶予された場合などには、前科にはならないものの「前歴」となります。
前科がついたら
前科であれ前歴であれ、通常の生活をしていて、他の人に知られることはありません。
たとえば、よく「戸籍にのるのではないか」と心配される方がいらっしゃいますが、そういったことはありません。
ただ、「前科」があると、一定の資格に影響がする等の不利益がある一方で、前歴は関係がありません。
身に覚えのないことで逮捕されたとき,中には、「はやく認めて外に出た方が良いのではないか」とおっしゃる方もいます。
しかし前科がつくことは将来にわたって不利益になりますから,慎重に弁護士のアドバイスを受けて判断しなければなりません。
犯罪を犯したのではないかと疑われて、その対応に悩んでいる方、東京ディフェンダー法律事務所までご相談ください。

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
取調べの可視化 警察庁の録画録音
取調べの状況をカメラで録画・録音することについては,2016年の刑事訴訟法の改正で,裁判員対象事件や独自捜査事件(いわゆる特捜事件)については義務づけられることになりました。 (さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
読売オンラインに坂根弁護士のインタビュー記事掲載
弊所の坂根真也弁護士が読売新聞社から「痴漢と疑われた場合の対処方法」についてインタビューを受け、その内容が以下のサイトに掲載されました。 (さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
裁判員裁判における保釈
裁判員裁判において,保釈が認められるかどう判断されるものでしょうか。
強盗致傷,傷害致死,殺人など,法律で定められた刑が重い罪については,裁判員裁判で刑事裁判が行われます。
(さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
弁護士の役割-被害者の方との関係
刑事弁護を担当している中では、事件の被害者の方々との様々なやりとりがあります。 (さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
「認めたほうがいい」といわれたら
刑事事件は、犯罪を犯したことを疑われるところからスタートします。 (さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
裁判員裁判施行から8年
2009年5月21日から施行された裁判員裁判制度は8年が経ちました。 (さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。
黙秘権の保障と取調べ可視化
何人も、自己に不利益な供述を強要されない、と我が国の憲法は定めています。 (さらに…)

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。