Author Archive

【お知らせ】ゴールデンウィーク中の業務について

2016-04-28

 暦の上では、明日から3連休、5月2日を挟んで3連休、五月6日を挟んで2連休(5月8日まで)、という、ゴールデンウィーク期間に入ります。 (さらに…)

裁判の公開

2016-04-27

 刑事裁判は公開の法廷で開かれます。 (さらに…)

法テラススタッフ弁護士等向け法廷弁護技術研修の講師

2016-04-26

平成28年4月22日、23日の2日間にわたって、当事務所の久保有希子弁護士、山本衛弁護士が、法テラス法律事務所やひまわり基金法律事務所に赴任を予定している新人弁護士の方々を対象にした法廷弁護技術研修において、日弁連の派遣講師として講師を務めさせていただきました。 (さらに…)

児童ポルノ製造で逮捕 早期釈放の弁護活動

2016-04-26

勾留延長に対する不服申立て

逮捕された後,さらに身体拘束が続き取調べを受ける可能性があります。
(さらに…)

刑事弁護技術の講師を育てる研修の講師

2016-04-23

 当東京ディフェンダー法律事務所の坂根弁護士が、東京弁護士会の研修の講師を務めました。 (さらに…)

【書籍】「季刊刑事弁護」86号

2016-04-22

現代人文社「季刊刑事弁護」86号の特集「徹底的に争う否認事件」の中で、当事務所の弁護士らの以下の論文が掲載されています。 (さらに…)

保釈決定に対する検察官の異議申立

2016-04-21

 起訴されると保釈を請求することができます。 (さらに…)

詐欺罪で逮捕 不起訴・釈放の弁護活動

2016-04-20

お酒に酔って刑事事件を起こし逮捕されてしまった。
(さらに…)

日本の有罪率は99.9パーセント?

2016-04-18

有罪率99.9%

 日本の刑事裁判での有罪率をご存知でしょうか。 (さらに…)

覚せい剤の所持 不起訴事例

2016-04-15

 Aさんは,車を運転中に警察官から停止を求められました。 (さらに…)

« 前のページ 次のページ »

トップへ戻る

0356147690電話番号リンク 問い合わせバナー