┣弁護実績紹介

傷害・暴力行為等処罰に関する法律違反の弁護事例 減刑

2016-03-26

 傷害事件の実例

 先日、当事務所の弁護士が担当した傷害および暴力行為等処罰に関する法律違反 (さらに…)

保護観察中の少年が逮捕 再度保護観察の弁護活動

2016-03-15

未成年である少年が刑事事件を起こした場合,警察,検察の捜査を経て,家庭裁判所が保護観察や少年院送致などの処分を決めることになります。 (さらに…)

痴漢行為での逮捕 早期社会復帰のための弁護

2016-03-10

電車内などで痴漢行為をして逮捕されてしまった。仕事や家族のために早く社会に戻らなければならない。
(さらに…)

無実の覚せい剤所持で逮捕 不起訴の弁護活動

2016-03-03

不起訴の実例

無実なのに覚せい剤を所持したとして逮捕された。 (さらに…)

保釈請求却下後、準抗告が認められた事例 

2016-02-24

東京ディフェンダー法律事務所の弁護士が担当している事件で、保釈に対する準抗告が認められましたので紹介させていただきます。 (さらに…)

大麻取締法の刑事事件 保釈

2016-02-21

先日、当事務所の弁護士が担当した大麻取締法違反事件で、保釈が許可され、依頼人は釈放されました。 (さらに…)

無実の窃盗で逮捕されたら 不起訴の弁護活動

2016-02-16

無実の罪で逮捕されてしまった。犯人と決めつけられ,警察・検察に取調べで自白するよう言われる。
(さらに…)

強制わいせつ事件 執行猶予事例の紹介

2016-02-15

強制わいせつ事件―事案の概要

 先日,当事務所が担当した強制わいせつ事件について,裁判で執行猶予の判決を獲得しましたのでご紹介します。 (さらに…)

詐欺で起訴 実刑求刑に対し執行猶予判決の弁護活動

2016-02-09

詐欺罪で起訴されて裁判を受けることになった。実刑判決ではなく執行猶予判決で,家庭や仕事に戻る必要がある。
(さらに…)

詐欺で逮捕・接見禁止処分を受けた 家族の面会認める事例

2016-02-04

接見禁止処分とは,逮捕された方について弁護士以外の家族との面会を認めない処分です。
(さらに…)

« 前のページ 次のページ »

トップへ戻る

0356147690電話番号リンク 問い合わせバナー