児童ポルノを規制する法律違反として逮捕された。
当事務所でも多くご相談頂き,弁護士として活動している事案です。
当事務所の弁護士がご依頼を受けて示談などの活動をし,不起訴処分となって処罰されなかった事案についてご紹介致します。
事案
事案は,女子中学生に自分の裸などのわいせつな写真を撮影してもらい,メールで送らせたというものでした。
女子中学生の同意があったものでも,児童ポルノを製造したとして逮捕されたものでした。
児童ポルノを規制する法律は,18歳未満の子供を児童として保護しており,児童の同意があっても犯罪が成立します。
もっとも,犯罪が成立するとしても,どういった処罰がなされるかについては,児童との間で被害弁償等を行い,示談を行うことは重要な考慮要素となります。
示談の結果
ご依頼の事案でも,相手女子のご両親に対して被害弁償を行い,示談が成立しました。
こうした示談成立の他,ご依頼者のご家族らが家族の事情とともに寛大な処分を求める上申書を作成し,検察官に提出しました。
その結果,ご依頼者は不起訴処分となり,刑事罰は科されずに釈放されて家族の下に戻ることになりました。
当事務所では,逮捕された方について早期釈放,不起訴処分に向けて多くの弁護活動を行っています。
児童ポルノなどで逮捕された方,ご家族の方は,当事務所までご相談下さい。

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。