東京法廷技術アカデミーの5日間の法廷技術の研修で,当事務所の坂根が講師を務めました。
東京法廷技術アカデミー http://www.trialadvocacy.jp/
は,刑事事件における法廷技術の研修を行う一般社団法人です。法廷技術を教える日本で初めて,かつ唯一の団体です。
今回は,甲南大学の法廷教室を借りて5日間の研修でした。
法廷技術の研修は弁護士会や日弁連などでも行われていますが,そのほとんどが2~3日で行われます。
東京法廷技術アカデミーでは5日間で法廷技術の基本から応用までを習得するプログラムになっています。
講師も裁判員裁判で無罪判決を獲得するなど日本の刑事弁護人のトップクラスが集まっています。
弁護士会の研修と異なり,有料の研修です。決して安くありません。しかし,確かな法廷技術を提供します。毎回多くの熱意ある弁護士が応募してくれています。
5日間の研修では,一般市民の方に参加してもらい本格的な模擬裁判も行います。評議の様子を見て自分の法廷技術がどう伝わったかも検証することができます。
5日間の研修以外にも,反対尋問,公判前整理手続などの研修も毎年行っています。熱意ある弁護士の方は是非受講して下さい。

東京・中央区にある東京ディフェンダー法律事務所では、刑事事件のご相談を数多くお受けしています。突然の逮捕や捜査で不安を抱える方の力になれるよう、ひとつひとつの事件に丁寧に向き合ってきました。痴漢や万引き、薬物事件から裁判員裁判の対象となる重大な案件まで、幅広いご依頼に対応しており、これまでに多くの不起訴・無罪の結果を導いてきた経験があります。東京を中心に、関東近郊からのご相談にも対応しています。どんな状況でも、まずはお気軽にご相談ください。