┣弁護実績紹介

傷害事件で執行猶予判決

2016-09-16

弊所の弁護士が国選弁護人として担当した傷害事件が執行猶予の判決となりました。 (さらに…)

強制わいせつを繰り返し逮捕・起訴 執行猶予の弁護活動

2016-09-15

強制わいせつ逮捕起訴された。他にも余罪がある。
前科がない場合であっても,わいせつ行為の悪質性や繰り返し犯行を重ねている場合など,実刑判決を受け重く処罰される可能性があるといえます。
(さらに…)

現住建造物放火未遂 執行猶予判決獲得事例

2016-09-13

 本日、当事務所の担当している現住建造物放火事件の裁判員裁判で、執行猶予付きの判決が言い渡されました。 (さらに…)

放火の裁判員裁判 執行猶予判決の弁護活動

2016-08-24

人が住んでいる建物に放火をすると現住建造物等放火の罪に問われ,起訴されると裁判員裁判で審理されることになります。
(さらに…)

組織的詐欺で逮捕・起訴されたら 減刑の弁護活動

2016-08-11

組織的に行われた詐欺などの罪については,組織的犯罪処罰法(組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律)によって,刑法に定める罪より重く処罰される可能性があります。
(さらに…)

実刑判決を受けた事案での控訴審で保釈事例

2016-08-09

 先日、当事務所の弁護士が担当していた事件で、控訴審での保釈が認められました。 (さらに…)

傷害で逮捕 勾留請求を却下し早期釈放,不起訴の弁護活動

2016-08-05

傷害事件を起こして逮捕された。このまま拘束が続けば仕事を失ってしまう。
(さらに…)

痴漢前科があり強制わいせつで逮捕 不起訴,早期釈放の弁護

2016-07-26

電車内の痴漢で逮捕された,前科がある。
東京ディフェンダー法律事務所においてこうした性犯罪について,様々な弁護活動を行っています。
(さらに…)

万引きの執行猶予中の再犯で逮捕 不起訴・釈放の弁護

2016-07-20

万引事件の刑事裁判

万引きは窃盗の罪に問われ,再犯を繰り返すことで罪が重くなります。執行猶予中の再犯は,実刑判決となり前科の執行猶予も取り消され,併せた刑期を服役する可能性が高いといえます。
(さらに…)

強姦致傷で釈放  否認事件の弁護事例

2016-07-14

強姦致傷事例―突然の逮捕

 依頼人は知人とお酒を飲み同意の上で性交渉をもちました。 (さらに…)

« 前のページ 次のページ »

トップへ戻る

0356147690電話番号リンク 問い合わせバナー